信州古道を歩く会のホームページへようこそ
中野市を中心として、古道歩きを楽しむ会です。会員制ではありません。歩ける方でしたら、事前にご予約をいただければ、古道歩きに参加できます。中野市以外の方も歓迎です。参加費は、ガイド料1,000円+車提供者への御礼500円~1,000円です。
催行日の18時の天気予報にて判断し、中止・順延の場合は、下記「催行のお知らせ」に掲載します。
目安は、18時の降雨確率が40&以上 警報発令など
ほとんどのイベントは、車手配が必要なので、参加の有無は3日前までにLINEイベントにお願いします。
信州古道を歩く会のLINEグループは、現会員から招待ができます。問い合わせページよりご連絡ください。参加費(都度)のみで会費はありません。 |
中野市北部公民館 生きがいづくり講座「谷街道を行く 中野~飯山城 全5回」 詳細はイベントページをご覧ください。 |
催行のお知らせ | |||
古道名称 | 歩く目安 | 参加料 (現地集合) | |
7月18日 金 | 草津道 硯川温泉 蛍鑑賞 | 3km | 2,000 |
繰越金 | 7/11 | ▼7,970円 |
繰越金は有料道路代金に充当します |
地図画像はGoogleMAPに🔗 国土地理院地図🔗 | |
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
album 記録 | 草津道西国三十三観音 謙信道坂東三十三観音 |
塩の道MAP 国土地理院 千国道 |
〒383-0013
信州中野市中野1947-8
府川公広
TEL 080-1160-8288